ページ

ブロガーのラベル表示メッセージを削除する方法



ブロガーのラベル表示メッセージを削除する方法

グーグルブロガーでは、ラベルをクリックして記事を表示させる画面上部に

[ ラベル △△△(ラベル名) の投稿を表示しています。すべての投稿を表示 ]

が、枠付きでグレーのシェードがかかって表示される。

これがどう見てもセンスが無いのだ。テンプレートに合わせたような雰囲気は一切無い。記事の中にもラベル名が記載されると情報がダブって面白くない。

だから、この余計な表示を止めさせたいと思う人が少なくない。

方法は有りますが面倒です。若干リスクもありそうだ。テンプレートを変更するとやり直さなければいけないのも面倒です。ラベルオプションのメニューになれば助かりますが開発側に問題があるのでしょう。

(手順)


  1. 普通にブログを表示すると右上に<メール、投稿、デザイン、ログアウト>が表示される。
  2. ログインしていない状態では<ブログを作成 ログイン>が表示される。
  3. デザインを選択する。
  4. デザイン画面が表示されるので、テンプレート画像の下に「カスタマイズ」「HTMLの編集」のボタンの「HTMLの編集」選択する。
  5. HTMLが表示される。
  6. HTML枠の上部にウィジェットのテンプレートを展開をチェックする。
  7. 拡張されたHTMLが表示される。
    用心深い人は表示されたHTMLテキストを全部コピーしてバックアップ保管する。
  8. HTML画面をスクロールアップして次のスクリプトを探す。
    <b:include data='top' name='status-message'/>
  9. 場所は分かりにくいが全体の中ほどより少し下の方にある
    <!-- posts -->
    <div class='blog-posts hfeed'>
    の下にある。
  10. 削除しても良いし、次のようにコメント行に書き換えてもいい。
    <!-- <b:include data='top' name='status-message'/> -->



Google+ > Picasa Web Album

Picasa Web Album(ピカサ・ウエブ・アルバム)を使う。

Picasaは写真画像の管理ツール。Picasaウエブアルバムはオンライン上に写真画像を補完、共有できる環境。どのように利用するんだろう。写真の交換用環境というのが相場かな。

ただスマホ経由なら無制限の保管ができるので恒久あるいは常設的なオンラインギャラリーとしての利用も可能だ。



無制限保管時の写真サイズは2048*2048ピクセル。結構な画素数だけど今時のデジカメはもっと高画素数らしい。実際に写真尾画素数を調べると新しいものだと2048を上回るものもある。





グーグルプラス(Google+)にログインすると出てくるメニューから写真を選択すると自分が以前アップした(意図的にアップしたか操作が分からないままアップしてしまった)アルバムが表示される。グーグルのアカウントでブログを作成していればそのブログにアップした写真(画像ファイル)がアルバムとして表示される。また、スマートフォンを持っていてそこにGoogle+のアプリを使っていれば、設定にもよるがスマホやタブレットで撮影した写真もアルバムとして表示される。


  1. インスタントアップロード:
    スマホ、タブレット等に搭載されるGoogle+アプレットの設定により端末内の写真画像が自動的にアップされる。
    パソコン/

人気の投稿:週間

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間